ブックタイトルヒルマ 2019年度 教材総合カタログ【小学校編】

ページ
1184/1340

このページは ヒルマ 2019年度 教材総合カタログ【小学校編】 の電子ブックに掲載されている1184ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

ヒルマ 2019年度 教材総合カタログ【小学校編】

DVD誘拐防止シリーズ蜀機能別分類発表・表示用教材[ソフト教材]管理備品共用P録C音ソ・フ映ト像国語英英語活動語社会算数数学生活音楽図美画工作術技術家庭体保健体育育学総合的習な道徳特別活動理科特別支援384_0600[本体\33,000]\35,640383_1030[本体\33,000]\35,640DVD382_3550[本体\ 8,000]\ 8,640382_3560[本体\ 8,000]\ 8,640383_0950[本体\30,000]\32,400383_0960[本体\33,000]\35,640383_0970[本体\33,000]\35,640383_6440[本体\33,000]\35,640DVD382_3590[本体\33,000]\35,640文部科学省選定小学生の誘拐防止ユミちゃんあぶないよ!☆カラー15分/默きみならどうする?ゆうかい・いたずらされないために☆カラー13分/獗ぜったい、ゆうかいされないぞ!☆カラー16分/獗みんなでつくる地域安全マップ☆カラー14分/獗384_0620忍者玉丸の火の用心☆カラー13分/獗[本体\33,000]\35,640382_4110[本体\33,000]\35,640382_7650[本体\33,000]\35,640382_5160[本体\33,000]\35,640383_1080[本体\25,000]\27,000全日本交通安全協会推薦三太郎とかぐや姫の交通安全☆カラー14分/獗全日本交通安全協会推薦小学生の交通安全?危険マップを作ろう?☆カラー20分/獗文部科学省選定・教育映画祭優秀作品賞危険な目にあわないぞ!ナナミパパの青空防犯教室☆カラー18分/獗文部科学省選定孫悟空の火の用心☆カラー12分/獗文部科学省選定むしむし村の防災訓練☆カラー12分/獗ナンデ君と学ぶ地震と津波を知ろう─じぶんの命を守るために─☆カラー16分/獗改訂版大地震発生!☆カラー18分/獗自分自身で危険から身を守るための方法を、わかりやすいアニメーションで解説。子どもたちと観て、いっしょに話し合い、自分の身を守るための基本を考えさせる。楽しいキャラクターとともに、誘拐犯罪の具体的な映像を見ながら様々なケースについて学ぶ。各項目がブロックにまとめられているので、便利に活用できる。子どもたち自らが危険な場所を探し出して「地域安全マップ」を作ることは、犯罪の防止に役立つ。ある小学校での活動を通して、制作方法を具体的に解説する。小学特活防災シリーズ文部科学省選定地震!!あなたはどうする☆カラー21分/默(低)現代にタイムスリップした浦島太郎、桃太郎、金太郎、かぐや姫が竜宮に向かう道中で、道路の歩き方や横断歩道の渡り方を学んでいく。(小1・2)小学生の交通事故の原因トップは「飛び出し」。危険マップ作りを通し、色々な場所での飛び出しの危険性を検証し、その恐ろしさを学ぶ。小学特活誘拐防止シリーズ文部科学省選定空飛ぶうさぎの誘拐防止ぼくいやだよ!☆カラー12分/默(中・高)小学5年生の主人公・ユミちゃんと一緒に、誘拐犯の手口や意図を把握し、自分を守ることの大切さを学べる、ドラマ形式のアニメーション。(低)「ぼく(わたし)、いやだよ!」とただちに拒み、逃げる。親しみやすい空飛ぶうさぎが登場し、児童自身がどう行動したらよいかを自然に習得できる。犯罪被害にあわないために、通学路や公園など子どもに身近な場所を舞台に、危険な場所や怪しい人、危険な目にあった時の対応法を分かりやすく描く。三蔵法師が留守にした間に、孫悟空たちは使い捨てライターで火遊びをして、火事寸前に。火災の恐ろしさを、クイズを交えながら勉強する。(低)忍者のキャラクターを通じ、火災の恐ろしさを学び、火遊びが原因の火災をなくすことを目的とした作品。火災予防の大切さや万一の避難の仕方なども学ぶ。(小1・2)昆虫キャラクターたちが、教室で防災訓練を体験しながら、地震が起こった時の行動の仕方を学ぶ。海辺で津波が来た時の避難方法も紹介する。ナンデ君と一緒に、地震・津波が起こる理由や、緊急地震速報の仕組み、起こった時の対処方法を学び、自らの命を守るのは自分だということを理解させる。東日本大震災や阪神大震災を教訓に、大地震や津波にいかに備えるべきかを学ぶ。●いつ起きても不思議ではない大地震●被災者の体験談から教訓を学ぶ/他阪神淡路大震災を教訓として、児童に地震の基礎知識を身につけさせ、突発災害時に、的確な避難行動が迅速にとれるような実践的避難訓練を習得する。383_8930[本体\33,000]\35,640DVD383_8950[本体\20,000]\21,600383_8960[本体\20,000]\21,600383_8970[本体\20,000]\21,600DVD蜷382_0001全5巻組[本体\25,000]\27,000●地震などの災害や事故、犯罪などの身近な危険から身を守る、安全教育DVDの決定盤。アニメやパペット劇場、歌など、見る、聞く、歌う、探す、まねしてみるなど、体験できる多様なアプローチで構成された楽しい教材です。382_0002[本体\ 5,000]\ 5,400382_0003[本体\ 5,000]\ 5,400382_0004[本体\ 5,000]\ 5,400382_0005[本体\ 5,000]\ 5,400382_0006[本体\ 5,000]\ 5,400DVD382_3570[本体\40,000]\43,200381_8870[本体\33,000]\35,640382_4430[本体\28,000]\30,240災害ケーススタディとっさの判断!君ならどうする?☆カラー64分/獗危険から身を守ろう!大きな地震が起きたとき☆カラー15分/獗危険から身を守ろう!近所にある危ない場所川やため池、工事現場など☆カラー12分/獗危険から身を守ろう!パソコンやスマホを使うとき☆カラー16分/獗小学特活もしものときにできることシリーズもしものときにできること笊ぐらぐらどーん!自然災害編①☆カラー32分/獨もしものときにできること笆びゅうびゅうざざー!自然災害編②☆カラー29分/獨もしものときにできること笳めらめらもくもく!生活安全編①☆カラー24分/獨もしものときにできること笘ぶーぶーききー!生活安全編②☆カラー22分/獨もしものときにできること笙にこにこがおー!生活安全編③☆カラー29分/獨●もしも劇場「そこにももくもく」●かじのもとはちかくにある●かじになってしまったら…●119ばんのかけかた●いろいろなひのけしかた/他●もしも劇場「あぶない!ぶーぶー」●こうつうルールをしらなかったら…●もしも劇場「とつぜん!ききー」●ルールをまもっていても…/他●もしも劇場「ちかくにがおー!」●みんなのまちにこわいひとがいたら…●わるいひとはこうしてちかづく●じぶんをまもるにげかた/他小学特活環境シリーズ未来は僕らの手に?生活と地球環境?☆カラー28分/默未来を変えるあなたの選択☆カラー23分/獗もったいないばあさんと考えよう世界のこと☆カラー71分/狡場所を選ばず襲ってくる災害の被害を最小限にするため、児童自身が自ら当事者として自覚し、行動できるよう、具体的な災害ケースを取り上げ、考えさせる。小学特活危険から身を守ろう!蜷383_8940全3巻組[本体\60,000]\64,800家の中・路上・学校の場面に分け、大きな地震が起きた時の正しい行動を示す。また、事前に危険を取り除き、安全な環境を作ることの大切さを気づかせる。河川、用水路、ため池を取り上げ、水の事故の危険を具体的にわかりやすく伝える。また身近な危険場所も取り上げ、注意点にも触れていく。スマートフォンやパソコンなどでインターネットを利用する場面を想定し、架空請求詐欺や個人情報の漏えい、SNSなどのルールやマナー等を取り上げていく。●もしも劇場「おうちでぐらぐら」●いえにいるときおおきなじしんがおこったら…●どうしてじしんがおきるの?●もしものときのために…/他●もしも劇場「おおあめざーざー」●おおあめがふってきたら…●かみなりのときにやってはいけないこと●たいふうがちかづいてきたら…/他(小5・6)地球温暖化をテーマに、本当に豊かな生活とは何かを問いかける。生活を見直せば1年間で10万円も得になると聞いて、一家はエコファミリーを目指す。未来を変えるために今できることとは?日々の暮らしの中で、CO2を減らす正しい選択をすることが、地球温暖化に立ち向かう一歩となることを学ぶ。(全3枚組)地球で起きている問題や、厳しい環境で暮らす世界の子どもたちの現状と、それらが私たちの暮らしとどうつながっているかをわかりやすく伝える。蜷小1134蛯上記表示価格は、本体価格に消費税8%を加えた総額です。消費税改訂後は新税率で計算してください。