ブックタイトルヒルマ 2019年度 教材総合カタログ【小学校編】

ページ
313/1340

このページは ヒルマ 2019年度 教材総合カタログ【小学校編】 の電子ブックに掲載されている313ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

ヒルマ 2019年度 教材総合カタログ【小学校編】

DVD情報モラルDVD教室蜀機能別分類発表・表示用教材[ソフト教材]小学生のための情報モラルDVD教室?大切なルールとマナー?(全2巻)みんなともだち手話イチ・ニッ・サン(全12巻)●ろう者のアトム君が、手話の手の動きや表現を解説し、手話解説をお姉さんが皆によくわかるように、言葉や字幕を使って説明します。●出演砂田アトム/妹尾映美子/きいろぐみ●監修・指導(社)東京都聴覚障害者連盟■会話レッスン編381_4060全3巻組[本体\14,400]\15,552●各巻カラー61?75分381_4070381_4080381_4090笊笆笳手話ってなあに?/あなたの名前は?/いくつ?/家族を紹介しよう/他一日の生活/一週間のスケジュール/一年のカレンダー/間違い探し/他手話ならではの表現/手話のイントネーション/指や空間の利用/他[本体\4,800]\5,184[本体\4,800]\5,184[本体\4,800]\5,184384_0630全2巻組[本体\28,000]\30,240●小学生がネットやSNSを扱う時代に身につけておきたい大切なルールとマナーを紹介します。笊ネットのルールとマナー蜷384_0640 [本体\14,000]\15,120●メールやSNSのルールとマナー、また情報発信には責任を持つことを学ぶ。また、ネットいじめへの対処法や歩きスマホのなど迷惑行為も紹介。●言葉の勘違い●書込みのすれ違い●取り消せない発信内容●軽はずみな投稿で拡散、炎上●歩きスマホは他人への迷惑、自分の事故/他学級担任のためのカウンセリングとその実践(全10巻)381_7320全10巻組[本体\190,000]\205,200●いじめ、不登校、虐待、自殺等の社会問題化している、子どもたちの心に関した事柄を事例を取り上げ、それぞれのケースを紹介しながら、現場での解決策や実践方法を提示・解決していきます。●学校現場の先生方を中心に、特別支援教育に携わる方々にも役立つ、実践的な映像教材です。●各巻カラー26?45分●監修松原達哉(東京福祉大学教授)■この手で歌おう編381_4100全9巻組[本体\43,200]\46,656●各巻カラー40?79分381_4110381_4120381_4130381_4140381_4150381_4160381_4170381_4180381_4190笊笆笳笘笙笞笵笨笶キラキラがいっぱい/森のくまさん/ピクニック/チューリップ/やぎさんゆうびんいぬのおまわりさん/さんぽ/証城寺のたぬきばやし/赤鼻のトナカイ/他となりのトトロ/おばけなんてないさ/大きな古どけい/北風小僧の寒太郎/他この手で歌おう/WAになっておどろう/ともだちになるために/学芸会のうた/他はじめの一歩/この星に生まれて/友達はいいな/BELIEVE/旅立ちの日にマイバラード/Smile Again/切手のないおくりもの/歌よありがとう/仰げば尊し瑠璃色の地球/心の瞳/おくりもの/翼をください/贈る言葉花/夜空ノムコウ/長い間/TSUNAMI/赤とんぼ見上げてごらん夜の星を/上を向いて歩こう/サライ/明日があるさ/故郷[本体\4,800]\5,184[本体\4,800]\5,184[本体\4,800]\5,184[本体\4,800]\5,184[本体\4,800]\5,184[本体\4,800]\5,184[本体\4,800]\5,184[本体\4,800]\5,184[本体\4,800]\5,184笊不登校蜷381_7330 [本体\19,000]\20,520不登校児童への段階的なアプローチ、援助のポイント、保護者への対応などを解説する。●指導青戸泰子(岐阜女子大学)笆いじめ蜷381_7340 [本体\19,000]\20,520見えにくくなってきている現在のいじめの実態を紹介し、早期発見のポイントを提示する。●指導相馬誠一(東京家政大学)笳いじめを生まない学校作り蜷381_7350 [本体\19,000]\20,520いじめを生まない学級作りの例を紹介、発生の土壌であるグループ化についても再現する。●指導諸富祥彦(明治大学)笘キレない心を育てる蜷381_7360 [本体\19,000]\20,520怒りの表現が苦手な「キレる」子どもが増加。感情を行動で示すための理論と実践法を紹介。●指導佐藤綾子(日本大学)笙学級崩壊蜷381_7370 [本体\19,000]\20,520学級崩壊は初期段階で気づき、対応することが大切。原因やパターンを紹介、対応を解説。●指導河村茂雄(都留文科大学)蛯上記表示価格は、本体価格に消費税8%を加えた総額です。消費税改訂後は新税率で計算してください。●ネットの繋がっている先は大人の世界だと認識させ、陥りやすいトラブルや犯罪を予防します。●各巻カラー約15?20分●監修:本郷健笆ネット被害にあわないために蜷384_0650 [本体\14,000]\15,120●「なりすましメール」や「にせ情報」など、すべてを信用してはいけないことを学ぶ。また著作権侵害等の犯罪者にならないための注意喚起を行う。●ネットのすべてを信用しない●犯罪にまきこまれないために●大切な個人情報●被害にあわないために●それは犯罪です。笞男女交際と性教育蜷381_7380 [本体\19,000]\20,520誤解のない性教育の方法や、思春期の男女交際のあり方などを具体例を交えて解説・紹介。●指導福富護(東京学芸大学)笵LD・ADHD・高機能自閉症蜷381_7390 [本体\19,000]\20,520努力不足などと誤解されがちな、軽度発達障害のある子どもの特徴や、支援の方法を解説。●指導下司昌一(明治学院大学)笨子どもの虐待と対処蜷381_7400 [本体\19,000]\20,520虐待を受けた子どもの特徴は何か。発見した時の対処方法や、虐待に対する見識を深める。●指導斎藤学(家族機能研究所)笶食育蜷381_7410 [本体\19,000]\20,520いつでもなんでも食べられるという、昨今の食環境の乱れをふまえ、食育の指導法を考える。●指導江澤郁子(戸板女子短期大学)筐自殺予防蜷381_7420 [本体\19,000]\20,520自殺の原因、防止のカウンセリング等を代表的なケースを再現、解説。命の尊さを指導する。●指導松原達哉(東京福祉大学)小蜻263管理備品共用P録C音ソ・フ映ト像国語英英語活語動社会数算-学数生活音楽美図画工術作技術家庭保体健体育育学総合的習な道徳特別活動理科特別支援