ブックタイトルヒルマ 平成28年度 教材総合カタログ【中学校/高校編】

ページ
354/1220

このページは ヒルマ 平成28年度 教材総合カタログ【中学校/高校編】 の電子ブックに掲載されている354ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ヒルマ 平成28年度 教材総合カタログ【中学校/高校編】

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

ヒルマ 平成28年度 教材総合カタログ【中学校/高校編】

DVD歌舞伎DVD・鑑賞入門蜀機能別分類発表・表示用教材[ソフト教材]管理備品共用P録C音ソ・フ映ト像国語英英語活動語社会算数歌舞伎DVD(全7巻)383_1440全7巻組[本体\126,000]\136,080●日本の伝統芸能・歌舞伎。その様式から役者の生き方まで、多角的に解説し、理解を深めます。笊歌舞伎の魅力演技蜷383_1450 [本体\18,000]\19,440独特の様式美と伝統を持つ歌舞伎。その手引きとして、発生からその特色である、「見得」、「タテ」、「六方」、「だんまり」、舞台の要素、身振り、せりふ、音楽などを紹介。●文部科学省選定●カラー33分笆歌舞伎の魅力女方蜷383_1460 [本体\18,000]\19,440歌舞伎では、“女方”と呼ばれる男の俳優が女を演じる。歌舞伎特有の女方芸の発生と展開、伝承と創造の過程を描き、三百年を超える歴史の中で磨かれた独自の芸の世界を追求する。●文部科学省選定●カラー32分笳歌舞伎の魅力立廻り蜷383_1470 [本体\18,000]\19,440歌舞伎の闘争場面“タテ(立廻り)”と呼ばれる見せ場。その独特の様式美を、板東八重之助による、指導風景と後継者育成への情熱を追いながら、本舞台での立廻りの楽しさを紹介する。●文部科学省選定●カラー32分笘歌舞伎の魅力かつらと床山蜷383_1480 [本体\18,000]\19,440歌舞伎の舞台上で、鬘によって変わる役柄と性格を紹介。また裏舞台での髪師と床山の仕事を追い、役者の演技を引き立て、劇的展開を助け、歌舞伎の大きな魅力となっている鬘の重要性を描く。●文部科学省選定●カラー34分笙歌舞伎に生きる女方への道蜷383_1490 [本体\18,000]\19,440男が女を演じる女方には、大変な努力が必要となる。体づくり、身振りの違いや、役の心情の捉え方。歌舞伎俳優研修生の厳しい修行を記録。●文部科学省選定●教育映画祭優秀作品賞●カラー45分笞歌舞伎の魅力義経千本桜に観る立廻りの美蜷383_1500 [本体\18,000]\19,440義太夫狂言三大名作に数えられる、「義経千本桜」の舞台から、有名な立廻りの場面を取り上げ、その稽古風景を交えながら、立廻りの演出に見られる、歌舞伎独特の美意識を味わう。●文部科学省選定●カラー34分笵歌舞伎の後見蜷383_1510 [本体\18,000]\19,440歌舞伎は、演技者以外に後見と呼ばれる人物が登場する。若手による舞台や稽古風景を通し、歌舞伎において重要な役を演じる後見の役割を解説。●文部科学省選定●教育映画祭優秀作品賞●カラー44分数学生活音楽図美画工作術技術家庭体保健体育育学総合的習な道徳特別活動理科特別支援鑑賞入門(全2巻)たい平落語(全3巻)蜷中304381_4960全2巻組[本体\34,000]\36,720●日本を代表する伝統芸能文化であり、ユネスコ世界無形遺産である能と狂言を紹介するDVD教材。●主要な古典作品を題材にとり、伝統芸能鑑賞のた笊能?鑑賞入門?笊青菜/船徳●C25分蜷382_0810 [本体\17,000]\18,360●人々に感動を与え、愛され続けている日本の伝統演劇である「能」の映像による鑑賞の手引き。●能の歴史をはじめとして、能舞台、能面と装束、演技の特色などを学習する。また、シテ・ワキ、囃子方などのそれぞれの役割を、わかりやすい解説を加えながら紹介していくように構成。●実際の舞台公演の映像および解説を通すことで、奥深い能の世界を鑑賞することが可能。●仕組みや実演舞台の話題だけにとどめず、能を完成させた世阿弥自身のことについてや「風姿花伝」の論についてもふれ、人間の情念を舞台に純粋に結晶しようとする、能の世界を探っていく。●演目:井筒/安達原(黒塚)●解説黒沢良383_1520全3巻組[本体\8,571]\9,256●テレビでもお馴染みの林家たい平の、高座のライブ録音による落語集です。新しい噺に対し、自分なりの視点で演出を加える林家たい平の落語は必聴。「青菜」、「芝浜」など季節の情緒を感じることのできる演目も収録しました。●夏の暑い日を描く「青菜」、「船徳」。じっくりと聞かせる人情噺の人気作品「芝浜」と、ばかばかしさで誰でも楽しめる「長短」などを収録しました。●各巻カラー74?88分めの事柄や、各芸能が生まれた背景、表現形式など、実際の舞台公演を見ながら、わかりやすく解説・紹介します。●監修増田正造(武蔵野女子大学教授)●用語集付笆狂言?鑑賞入門?笆芝浜/長短笳らくだ/長命蛯上記表示価格は、本体価格に消費税8%を加えた総額です。●C27分蜷382_0820 [本体\17,000]\18,360●日本が誇る伝統的な演劇である「狂言」。その舞台構造や演技の特色などについて、詳しく紹介。●文部科学大臣賞および教育映画祭最優秀作品賞を受賞した、推奨できる狂言入門の映像教材。●舞台、家の継承、演技の伝承、稽古、謡と舞、狂言面、装束などといった、狂言を鑑賞する上で必要な基礎的事項をわかりやすく解説する。●現代でも理解しやすい演目を鑑賞することで、「狂言」の笑いの世界を探ることができる。●最後に「附子」の主要場面を流すという構成で、鑑賞する側に深い親しみやすさを与える。●演目:神鳴/鎌腹/蚊相撲/靭猿/釣狐/附子/棒縛り●ナレーター平田悦郎蜷383_1540 [本体\2,857]\3,085●芝浜酒びたりな行商の魚屋は、寒い冬の朝、女房に頼まれいやいや出かけた芝の浜で大金入りの財布を拾う。仲間に大盤振る舞いした後、女房からそんな財布は夢だと言われ…。●長短気の長い長さんと、気の短い短七さん、一見気が合わないような二人は昔からの友達。今日も楽しい二人のやり取りが始まる。蜷383_1530[本体\2,857]\3,085蜷383_1550[本体\2,857]\3,085●青菜植木屋が、夏の暑い日に出入りのお屋敷●らくだ貧乏長屋界隈で一番乱暴で嫌われ者のでご馳走になった折、菜のおしたしを勧める旦那に、すでに無いことを伝える奥様の粋な言い方を、帰ってかみさんに教えてみた。通称“らくだ”が死んだところへ来た兄貴分の“丁の目半次”。らくだの葬式を出すため、通りかかった屑屋を脅し香典を集めさせる。●船徳船宿に居候する道楽者の若旦那は「船頭に●長命伊勢屋の婿養子が次々亡くなると訪ねてなる」と言い出した。まだ修業もしていないのに、お客を乗せて船を漕ぎ出してしまう。来た八五郎に、ご隠居は「お嫁さんの器量が良すぎるから」とその理由を悟らせようとする。