ブックタイトルヒルマ 平成30年度 教材総合カタログ【中学校・高校編】

ページ
481/1220

このページは ヒルマ 平成30年度 教材総合カタログ【中学校・高校編】 の電子ブックに掲載されている481ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

ヒルマ 平成30年度 教材総合カタログ【中学校・高校編】

DVD世界の諸地域蜀機能別分類発表・表示用教材[ソフト教材]世界の諸地域(全7巻)383_9370全7巻組[本体\126,000]\136,080●中学校新学習指導要領地理的分野の内容に沿って、編集した映像集です。世界の今がわかります。●世界6地域別の文化、自然、産業などの特色を鮮明な映像で編集しました。●生徒用ワークシート付蜷帝国書院版管理備品共笊世界各地の人々の生活と環境●約45分笘アフリカ州●約20分蜷383_9380 [本体\18,000]\19,440熱帯地域での島のくらし/亜寒帯地域でのくらし/寒冷地域でのくらし/乾燥地域でのくらし/高地でのくらし/低地でのくらし/温帯地域でのくらし/伝統的な住居とその変化/伝統的な衣服とその変化/多様な食文化とその変化/他笆アジア州蜷383_9390 [本体\18,000]\19,440アジア州の自然環境/アジア州の宗教と文化/アジア州の変化/アジア州に集中する人口/中国の自然環境/中国の人口と民族/中国の農業/中国の工業/朝鮮半島/東南アジアの自然環境/東南アジアの農業/東南アジアの工業/他笳ヨーロッパ州●約35分●約25分蜷383_9400 [本体\18,000]\19,440ヨーロッパ州の地形/ヨーロッパ州の気候/ヨーロッパ州の農業/ヨーロッパ州の工業/ヨーロッパ州のあゆみとEU/ロシアの自然環境/ロシアの産業蜷383_9410 [本体\18,000]\19,440アフリカ州の自然環境/アフリカ州のあゆみ/アフリカ州の文化と言語・宗教/アフリカ州の農業と鉱工業/アフリカ州のモノカルチャー経済と現状/アフリカ諸国の自立に向けた動き笙北アメリカ州蜷383_9420 [本体\18,000]\19,440北アメリカ州の自然環境北アメリカ州のあゆみと多文化社会アメリカ合衆国の生活・文化アメリカ合衆国の農業アメリカ合衆国の工業笞南アメリカ州蜷383_9430 [本体\18,000]\19,440南アメリカ州の自然環境南アメリカ州の民族文化南アメリカ州の農業と環境問題南アメリカ州の鉱工業ブラジルの急速な発展に伴う諸課題昭和30年代の日本・家族の生活(全3巻)●約20分●約20分笵オセアニア州蜷383_9440 [本体\18,000]\19,440オセアニア州の自然環境オセアニア州の農業オーストラリアの豊富な鉱産資源オセアニア州と他地域との結びつき先住民族との共存と他文化社会●約20分昭和30年代の日本・家族の幸福(全3巻)用P録C音ソ・フ映ト像国語英英語活語動社会数算-学数生活音楽美図画工術作技381_6620全3巻組[本体\51,429]\55,543●敗戦の混乱からはい出したばかりで、人々が必死に生き、たくましく輝いていた昭和30年代の日本の映像記録です。●「ニュース映画」で当時のできごとや風俗を振り返り、短編映画で都市と農村の生活を知ることができます。また、関連した現在の映像もあわせて収録し、原風景と今とを見比べることで、現代生活を形作る原点が昭和30年代の生活にあったことに気づけます。〈3巻組〉●DVDモノクロ+カラー笊都市の子供たち編●都会に住む子ども達を通して、昭和30年代の夢や生活、遊びなどを生き生きと描く。また、当時の出産から育児にまつわる話題などを紹介。●モノクロ+カラー142分●おやつ(昭和30年)●お姉さんといっしょ(昭和31年)●赤ちゃんの意見(昭和36年)●遊び場のない子どもたち(昭和39年)383_9590全3巻組[本体\54,000]\58,320●昭和30年代はまだまだ貧しさが残る中で、都市の過密問題、公害、地方の過疎化と急速に社会環境が悪化した時代であり、決して生きやすい時代ではありませんでした。そのような厳しい中でも、日本人らしい濃密な人情や温かさ、真面目さをみることができる貴重な映像集です。●高度経済成長期にある日本の様子と、その中での家族のこころ、きずな、愛情を持って当時を生きた人々の生活を知ることができます。〈3巻組〉●DVDモノクロ笊夫婦編●戦前の家族制度の残る東北の農村を舞台に、新しい考えを持つ嫁と典型的な姑との対立や、嫁の新しい発想、父親の悩みなどを描く。●モノクロ146分●今どきの娘(昭和31年)●妻と夫がけんかした話(昭和32年)●愛情屋台(昭和35年)術家庭保体健体育育学総合的習な道笆都会のくらし編●保健衛生改善活動を続ける主婦や、造船工場で働く父親とその家族、丸の内で働くサラリーマンなど、戦後間もない都会生活を描く。●モノクロ+カラー148分●百人の陽気な女房たち(昭和30年)●大都会の生活(昭和32年)●おやじの日曜日(昭和34年)●昼だけの都会(昭和36年)●猫の散歩(昭和37年)笳農村のくらし編●宮崎県高千穂地方の山地農民のたくましい生活や家族の絆を描く。また、年間600万人もの赤痢菌保菌者がいた当時の農村についてふれる。●モノクロ+カラー133分●おふくろのバス旅行(昭和32年)●おばあちゃんあやまる(昭和33年)●おやじ(昭和34年)●刈干切り歌(昭和34年)蛯上記表示価格は、本体価格に消費税8%を加えた総額です。笆親子編●事業開始を夢見て、たくましく明るく生きる家族の姿や、終戦の混乱により起きたある事件、家族制度の崩壊などを描く。●モノクロ154分●小さな町の小さな物語(昭和35年)●風光る日に(昭和36年)●現代家族(昭和37年)笳家族編●一家の大黒柱の母の病気により成長していく家族の姿や、家長が大きな権限を持つ当時の日本の家族、過疎化が進む農家で生きる努力を描く。●モノクロ144分●お母さんの幸福(昭和33年)●おじいさんはがんこ者(昭和33年)●長男(昭和36年)中蜻431徳特別活動理科特別支援